EAP(従業員支援プログラム)

カウンセリングサービス

スフィアネットでは、ITコンサルタントやエンジニアを雇用するコンサルティング会社やSIerおよびSES企業に対してEAP(Employee Assistance Program:従業員支援プログラム)を提供しています。

日本人のみならず、特に英語・中国語・ベトナム語を中心に日本で活躍する方々のキャリアや、ストレス/メンタルヘルスに関するお困りごとや、お悩みごとに対してカウンセリングを行います。

①キャリアカウンセリング

キャリアコンサルティング技能士(1級・2級)、キャリアコンサルタントなどの有資格者が対応します。

キャリアカウンセリングと聞くと、転職支援、職業あっせんのほうに思われるかもしれません。しかし、キャリアカウンセリングとは本来、一人ひとりがその力を発揮し、伸ばす方法を考えていくものです。スフィアネットで行うキャリアカウンセリングは、適性の把握、職務の棚卸し、適応の支援、ビジョンの明確化などを通して、個人が自分らしく輝き、組織に寄与することを支援します。
新人、中堅、管理職、定年を見据えるベテラン。それぞれのステージで、それぞれの歩みを進める手助けをいたします。

②ストレス/メンタルヘルス相談

ストレスやメンタルヘルスに関すること、困りごとや悩みごとへの総合的なカウンセリングを行います。

職場のストレスやメンタルヘルスに関わるご相談ももちろんお受けしております。
仕事の量や質などのプレッシャー、顧客対応や勤務時間に関する相談。疲労や体調不良のサインが出てきたときの相談、出さないための相談。ストレスチェックを受ける前や受けた後の相談もセルフケアとして重要です。スフィアネットのカウンセラーは、カウンセリングを通してストレス耐性、ストレス・マネジメント能力の向上をお手伝いします。

※相談を受ける中でさまざまな専門機関での援助が必要と判断される場合は、医療機関等の情報提供・紹介も行います。

③プライベートのカウンセリング

私生活における親子関係・夫婦関係・友人関係なども含めてカウンセリングを行います。

EAPは「組織の生産性」を意識して相談対応を行います。しかし、人の仕事ぶりに影響を与える問題は、職場内だけにあるとは限りません。家族が何らかの問題を抱えていたり、友人との関係に悩んでいる状況では、誰しも職務に100%集中することは難しいでしょう。このため、EAPは仕事以外のさまざまなご相談にも対応しています。

※必要に応じて適切な専門機関を紹介したり、関連する情報をお調べしてお伝えする形での支援も行っております。